使用方法 DPはパウダー状の顔料で、通常は3コートで塗装します。 パウダーの混合は重量比でクリヤー100に対してパウダー1~3の割合で混合し、シンナーで希釈して塗装します。 3コート塗装とは ①ソリッドのベースカラーを塗装する。 ②パールを塗装する。 ③トップコートクリヤーを塗装する。 というように3工程(3層)の塗装という意味です。 パールの塗装工程は標準3~5回に分けて塗装します。 また、2コートで塗装することもできます。この場合はソリッドベースカラーにDPパウダーを混合したものを塗装します。 パール自身の隠蔽性(色の利き)は弱いため、隠蔽性の強いソリッドカラー(例えばソリッドホワイトなど)に混合してもパール感は出ません。
セール中! P3 下処理セット 当店通常価格 1,100 セール特価 990 (税別) P3 ABペイント・カラーズ 500スタンダードシンナー 300g 特別価格 1,350 (税別) P3 シリコンオフa 低帯電性 内容量1L 特別価格 1,680 (税別) P3 ABペイント・カラーズ 480 スーパーブラック 400g 特別価格 2,950 (税別) P3 Lクリヤー 900g+ハードナー・シンナーセット 特別価格 6,980 (税別) 日本ペイント nax アドミラアルファ AD480 スーパーブラック 380g 特別価格 3,340 (税別)